はじめまして、自己紹介です

はじめまして。

タチバナテンです。

30代で既婚子持ち。

東京都在住のサラリーマンです。

アルコール依存症です。

といっても、酒を手放せないタイプではなく、酒を飲んで勢いづくと手を付けられないタイプです。

多くの方に迷惑をかけました。

断酒を決意したのは3年前。

それから飲酒はほとんどなくなりましたが、ゼロにすることはできませんでした。

普段の飲み会で我慢している反動か、3ヶ月〜半年に1度くらい、大量飲酒をしてしまいます。

記憶を無くし、モノを無くし、大切な人からの信頼を無くします

悩んだ挙げ句、家族の理解もあり、新たな病院の減酒外来に通院し、減酒に挑戦することにしました。

減酒によるアルコール依存症の治療は、一切の酒を断つ「断酒」とは異なり、医師と決めたルールの範囲内においては飲んでも良いというものです。

ただ、飲酒した際の記録減酒外来での報告が必要です。

このサイト減酒通り上ルでは、減酒の記録減酒外来への通院の記録をブログ形式で更新しています。

タチバナ的思考では、私がアルコール依存症と闘病しながら「思ったこと」「感じたこと」「考えたこと」をまとめています

〇〇とアルコール依存症の私では、アルコール依存症の治療に伴う家族・友人・仕事・趣味などと私との関係性の変化に着目し考察しています

アルコール依存症という病気の解説も用意しました。

アルコール依存症の原因・症状・健康リスク・治療・家族との関係などを、実体験も絡めつつ確認します

減酒通り上ルは、アルコール依存症に関連する話題を幅広く扱い、アクセスいただいた全ての方に何かしらのヒントをお持ち帰りいただけることを目指しています。

そして、私自身は明るく前向きに、生涯減酒と向き合っていきたいと思っています。

今日の飲酒はゼロでした!

もともと家で飲むタイプではないので、飲み会がない日の危険度は低いです。

これから、よろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です